デジタル技術と伝統工芸の技を用いて再現された国宝の複製品などが集う展覧会「大本組スペシャル 一度は見たい 国宝・名宝!?展」が9月13日、岡山市の岡山シティミュージアムで始まりました。10月20日まで開かれます。
教科書にも掲載されている国宝に、アメリカの美術館で所蔵され、日本に戻ることはないとみられる名品…。会場に展示されている15作品はすべて、大手精密機器メーカー・キヤノンと京都文化協会が進めるプロジェクトで制作されました。
複製品だからこそ日本美術の傑作を一堂に間近で楽しむことができます。
江戸時代の画家・俵屋宗達が描いた「風神雷神図屏風」は、高精細のデジタルカメラで原物を分割して撮影し、そのデータを専用の和紙に原寸大で出力。さらに、京都の伝統工芸士が金箔や表装などを施し、本物と錯覚するほど忠実に再現しています。
中でも、作品の世界観を映像と音で体感できるプロジェクションマッピングのコーナーは、国宝や名品の解釈や、新たな鑑賞体験を提案しています。
デジタル技術と伝統工芸の技で再現した国宝、名品15点一堂に/岡山シティミュージアムで「一度は見たい 国宝・名宝!?展」始まる【岡山市】
2024年9月13日岡山のニュース