文化の秋、学校では文化祭シーズンを迎えました。
岡山市中区の高校ではきょうから文化祭が始まり秋晴れの空に高校生の元気な声が響き渡りました。

今年で31回目を迎える岡山市中区の岡山城東高校の文化祭。
あすの一般公開に先立ちきょうは生徒のみの参加でしたが校内にはカラフルなクラスTシャツを着た高校生のはじける姿がありました。
中庭に登場したのは全校生徒1074人で作った縦4メートル、横20メートルのハンカチアートです。
今年のテーマは生徒全員が光輝くという意味を込めた「彩」。
一人ひとりがさまざまな色の布に文化祭へのメッセージを書きました。
一方、長蛇の列ができていたのは・・・1年生の教室に登場したのはなんと、手作りのジェットコースターです。
使わなくった長机を再利用したコースを一人乗りのトロッコが勢いよく滑っていきます。
ほかにもお化け屋敷やおもちゃをイメージした部屋など趣向を凝らしたクラス展示が行われていました。
城東高校の文化祭はあす一般公開で岡山香川のほかの高校でも多くの学校で文化祭が行われます。