【速報】新型コロナ新規感染者(8月29日) 岡山県2260人【岡山】
新型コロナウイルスの新規感染者は、岡山県で8月29日、2260人の感染が確認されました。 岡山市593人、倉敷市546人など。

新型コロナウイルスの新規感染者は、岡山県で8月29日、2260人の感染が確認されました。 岡山市593人、倉敷市546人など。
特別支援学校の生徒を対象とした全国フットサル大会の中国大会が8月28日、岡山市で開かれました。 大会は今年11月に北海道で初開催される特別支援学校全国フットサル大会の中国予選で、28日は岡山と島根から6校が出場しました。 主催したのは一般財…
任期満了に伴う井原市長選挙が8月28日告示され、現職と新人の2人が立候補しました。 立候補したのは、届け出順に、ともに無所属で、再選を目指す現職の大舌勲さん(63)と、新人で元井原市議会議長の高田正弘さん(75)の2人です。 選挙戦は人口減…
新型コロナウイルスの新規感染者は、岡山県で8月28日、3070人の感染が確認されました。 岡山市1129人、倉敷市895人など。
新型コロナウイルスの新規感染者は、岡山県で8月27日、3347人の感染が確認されました。 岡山市1207人、倉敷市911人など。
岡山県は8月26日、新型コロナウイルスのBA・5対策強化期間を9月末まで延長し、医療機関の負担を軽減するため、県民に新たな要請を行いました。 新型コロナの対策本部会議で示された県民への新たな要請は主に3つです。一つ目は、症状が軽い場合は休日…
創立120周年を迎えた木下サーカスの歩みを振り返る記念館「木下サーカスミュージアム」が8月26日、岡山市北区の木下サーカス本社ビル内にオープンし、事前予約した人たちが見学に訪れました。 木下サーカスミュージアムは、木下サーカス本社ビル3階に…
今年12月10日、大相撲の「総社場所」が4年ぶりに帰ってきます。元蒼樹山の枝川親方と総社場所を主催するテレビせとうちの土井雅人社長が8月26日、総社市役所を訪れ、片岡聡一市長に開催決定を伝えました。 大相撲の巡業は新型コロナの影響でおととし…
新型コロナウイルスの新規感染者は、岡山県で8月26日、3553人の感染が確認されました。 岡山市1402人、倉敷市937人など。
10月15、16の2日間、備前市で3年ぶりに開催される「備前焼まつり」をPRしようと、備前焼小町らが8月25日、テレビせとうちを訪れました。 訪れたのは、備前焼小町の上田彩乃さん、難波歩由未さん、髙見柚月さんら計7人です。 3人は、新型コロ…