岡山のニュース

空梅雨・・・ 岡山、香川の各地で「真夏日」

6月7日に梅雨入りしたものの、晴れの日が続いている瀬戸内地方ですが岡山、香川県内はきょうも高気圧に覆われ各地で最高気温が30度以上となる「真夏日」を記録しました。 気象台によると、きょう午後1時までの最高気温は、岡山市で31.7度、津山市と…

空梅雨・・・ 岡山、香川の各地で「真夏日」
2017年6月19日

中四国初 岡山商大にエアライフル射撃場

岡山市の岡山商科大学にエアライフルの射撃場が完成しました。 中四国の大学では初めてです。 空気の力を使い約4.5ミリの鉛の弾を発射し10メートル先の的を打ち抜くエアライフル射撃。 岡山商科大学の学生会館の4階に専用練習場が完成しました。 こ…

中四国初 岡山商大にエアライフル射撃場
2017年6月16日

ファジアーノ岡山 選手ら 小学生と給食楽しむ

岡山市内の小学校ではファジアーノ岡山の選手が児童らと一緒に給食を食べて食の楽しさを伝えました。 校内放送で好きな給食のメニューを紹介したのはファジアーノ岡山のFW片山瑛一選手や豊川雄太選手など6人の選手。 これは楽しく食事をすることで子ども…

ファジアーノ岡山 選手ら 小学生と給食楽しむ
2017年6月15日

池田動物園 逃げたシカ 見つからず

きのう、岡山市北区の池田動物園から逃げだしたシカ。 捜索はきょうも行われましたが、シカは見つからず園ではあすを臨時の休園日とし捜索を続けることにしています。 逃げ出したのは体長約1.5メートルのニホンジカできのう朝飼育員が施設の扉を開けた際…

池田動物園 逃げたシカ 見つからず
2017年6月14日

池田動物園 シカが脱走

けさ、岡山市北区の池田動物園で飼育しているシカ1頭が園の外に逃げ出しました。 池田動物園によると、逃げ出したのは、体長1メートルから1メートル50センチの雄のシカ1頭です。 きょう午前9時ごろ、飼育員がシカ舎で1人でえさやり中に外に出ようと…

池田動物園 シカが脱走
2017年6月13日

名園で田植え

岡山市の後楽園ではきょう小学生が田植えを体験しました。 昔ながらの田植えを体験してもらおうと、後楽園が17年前から毎年行っているものです。 きょうは岡山中央小学校の5年生約150人が参加。 園内の田んぼに入り後楽園の職員に苗の植え方を教えて…

名園で田植え
2017年6月12日

岡山市 保育園利用調整 「点数優先方式」へ

岡山市は認可保育園の入園希望者がどの園を利用できるか決める「利用調整」の方式を、保育の必要性に基づく「点数優先方式」に変更する方針をきょう、示しました。 岡山市内で開かれた、岡山市子ども・子育て会議には、保育園関係者や保護者、学識経験者らが…

岡山市 保育園利用調整 「点数優先方式」へ
2017年6月9日

岡山市長選挙 現職 大森氏が出馬表明

任期満了に伴う今年10月投票の岡山市長選挙に現職の大森雅夫市長がきょう、再選を目指し無所属で出馬する意向を表明しました。 きょう開会した6月定例市議会で、立候補の意向を示しました。 大森さんは岡山市出身の63歳。 東大法学部を卒業後、国土交…

岡山市長選挙 現職 大森氏が出馬表明
2017年6月8日

岡山市の認可保育園 ホームページで受け入れ状況公表

深刻な待機児童問題を抱える岡山市は、認可保育園の受け入れ見込み状況の一覧を市のホームページで7日から公表しています。 ホームページでは保育園や認定子ども園など、岡山市内全ての認可保育園147施設の状況を一覧で表示しています。 施設ごとに0歳…

岡山市の認可保育園 ホームページで受け入れ状況公表
2017年6月7日

国立天文台岡山天体物理観測所 史上最も熱い惑星発見

自ら光を発しない惑星としては観測史上最も「熱い」惑星を発見したと、浅口市の国立天文台岡山天体物理観測所などが参加する国際チームがきょう発表しました。 国立天文台岡山天体物理観測所できょう行われたのは、国内で2番目に大きい188センチ反射望遠…

国立天文台岡山天体物理観測所 史上最も熱い惑星発見
2017年6月6日
409ページ中386ページ目
ページトップヘ