香川のニュース

高松空港が開港35年/池田知事、一層の利用促進誓う【香川】

香川の空の玄関口・高松空港が開港35年を迎えた12月16日、香川県の池田豊人知事は「四国の玄関口として今後一層の利用促進を行う」とさらなる飛躍を誓いました。 1989年12月16日、現在の場所・高松市香南町に国の管理空港として開港した高松空…

高松空港が開港35年/池田知事、一層の利用促進誓う【香川】
2024年12月16日

ことでんが来年度以降導入予定の新型車両のデザイン案発表/WEBによる投票で決定へ【香川】

ことでん(=高松琴平電気鉄道)は12月12日、来年度以降導入予定の新型車両のデザイン案を発表しました。3案あり、WEBによる投票で決定します。 新型車両のデザイン案は、瀬戸内海やオリーブなどの色を基調にしたもので、ことでんのマスコットキャラ…

ことでんが来年度以降導入予定の新型車両のデザイン案発表/WEBによる投票で決定へ【香川】
2024年12月12日

雑貨やホットワイン、クラフトビール、ソーセージ/高松市・丸亀町グリーンでクリスマスマーケット/12月25日まで【香川】

高松市中心部の商店街では、恒例のクリスマスマーケットが開かれています。12月25日のクリスマス当日まで開かれます。 丸亀町商店街の南端・丸亀町グリーンで開かれているクリスマスマーケットは今年で8回目と、すっかり高松の冬の定番イベントになりま…

雑貨やホットワイン、クラフトビール、ソーセージ/高松市・丸亀町グリーンでクリスマスマーケット/12月25日まで【香川】
2024年12月6日

三豊警察署に交通安全啓発の絵馬設置/12月10日から年末年始の交通安全県民運動【香川】

12月10日から香川県で始まる年末年始の交通安全県民運動に先立ち4日朝、三豊警察署に交通安全を啓発する絵馬が設置されました。 三豊交通安全協会が毎年、この時期に行っているもので、来年の干支・ヘビを表す「巳」の文字などが書かれた2.5メートル…

三豊警察署に交通安全啓発の絵馬設置/12月10日から年末年始の交通安全県民運動【香川】
2024年12月4日

来年2月24日開業/香川県立アリーナ「あなぶきアリーナ香川」が完成/こけら落としは3月、サザンオールスターズのライブ【高松市】

香川県立アリーナ、愛称「あなぶきアリーナ香川」の建設工事が終了し11月29日、竣工式が行われました。アリーナではすでにビッグイベントが次々と決まっていて、地域活性化への期待が高まっています。開業は来年2月24日です。 竣工式では関係者が施設…

来年2月24日開業/香川県立アリーナ「あなぶきアリーナ香川」が完成/こけら落としは3月、サザンオールスターズのライブ【高松市】
2024年11月29日

来年の四国こんぴら歌舞伎大芝居/4月4日から、中村獅童さんら華やかな役者陣で公演【香川・琴平町】

今年5年ぶりに再開した香川県琴平町の旧金毘羅大芝居・金丸座で開かれる四国こんぴら歌舞伎大芝居は来年4月4日、中村獅童さんや獅童さんの息子・陽喜さん、夏幹さん兄弟らを迎え開幕します。琴平町の片岡町長らが11月25日、発表しました。 来年の四国…

来年の四国こんぴら歌舞伎大芝居/4月4日から、中村獅童さんら華やかな役者陣で公演【香川・琴平町】
2024年11月25日

11月22日から秋のライトアップ/高松市の栗林公園【高松市】

高松市の特別名勝・栗林公園では11月22日から、秋のライトアップが始まります。 秋のライトアップイベント開始を前に19日夜、試験点灯が行われました。 見どころは和船からの鑑賞です。風の無い日は凪いだ水面にライトアップされた松やカエデが映り込…

11月22日から秋のライトアップ/高松市の栗林公園【高松市】
2024年11月21日

〝年収103万円の壁〟見直し「今の時代に必要な議論」/香川県の池田知事が認識示す【香川】

国民民主党が求めている、いわゆる「年収103万円の壁」の見直しについて、香川県の池田豊人知事は11月18日、「今の時代に必要な議論である」と前向きな姿勢を示しました。 国民民主党は、いわゆる「年収103万円の壁」を見直し、所得税の基礎控除な…

〝年収103万円の壁〟見直し「今の時代に必要な議論」/香川県の池田知事が認識示す【香川】
2024年11月19日
68ページ中7ページ目
ページトップヘ