岡山のニュース

西日本豪雨の災害ごみ 岡山県の中間処理施設が稼働

西日本豪雨の災害ごみを処理するための岡山県の中間処理施設が、きょうから本格的に稼働しました。 2019年6月までに、全ての処理を完了させる計画です。 岡山県の中間処理施設は倉敷市の水島処分場に設けられたもので、西日本豪雨で被害を受けた倉敷市…

西日本豪雨の災害ごみ 岡山県の中間処理施設が稼働
2019年2月15日

岡山理科大が初出荷 世界初「ベニザケ養殖」に成功

岡山市の岡山理科大学はきょう、独自技術の「好適環境水」を使って陸上で養殖した「ベニザケ」を岡山市内のデパートなどに向け、初出荷しました。 ベニザケの養殖成功は、世界初だということです。 ベニザケは、もともと淡水の川で生まれ育った「ヒメマス」…

岡山理科大が初出荷 世界初「ベニザケ養殖」に成功
2019年2月14日

縁結びの松 牛窓から赤穂へ

きょうはバレンタインデーです。 恋人の聖地・瀬戸内市牛窓町にあった、一風変わったクロマツがきょう兵庫県赤穂市に引っ越ししました。 根元が輪っかのように巻いているクロマツは、瀬戸内市牛窓町の国岡豊さんが所有している樹齢40年のマツです。 国岡…

縁結びの松 牛窓から赤穂へ
2019年2月14日

豪雨被災者へのアンケート 「避難指示」発令も ほぼ半数は自宅に

2018年7月の西日本豪雨の被災者を対象に行われたアンケートで、行政の避難指示が発令されてもほぼ半数の人が自宅に残ったという結果が明らかになりました。 これは、きのう開かれた、岡山県の災害検証委員会で公表されたものです。 アンケートは、倉敷…

豪雨被災者へのアンケート 「避難指示」発令も ほぼ半数は自宅に
2019年2月13日

岡山市の放課後児童クラブ 2020年度から「直轄施設」に移行

放課後児童クラブの運営について、岡山市はきょう、児童の受け入れ時間や利用料金などの統一化に向けて、2020年度から市の直轄施設とする方針を示しました。 対象となる岡山市内の放課後児童クラブは、現在86カ所あり、約7400人の児童が利用してい…

岡山市の放課後児童クラブ 2020年度から「直轄施設」に移行
2019年2月13日

「改正労基法」施行前に 企業が「働き方改革」を情報交換

2019年4月からの改正労働基準法の施行を前に、岡山市内できょう、企業が取り組む働き方改革について情報交換する交流会が開かれました。 2019年4月から施行される「改正労働基準法」では、月45時間、年間360時間を原則とする時間外労働の上限…

「改正労基法」施行前に 企業が「働き方改革」を情報交換
2019年2月12日

豪雨で堤防決壊 真備町 高馬川の本格復旧工事始まる

2018年7月の西日本豪雨で決壊した倉敷市真備町の高馬川堤防の本格復旧工事が始まりました。 岡山県が管理する高馬川は、2018年7月の豪雨で川の堤防2カ所がそれぞれ57㍍にわたって決壊、本格的な復旧工事が行われています。 工事では高馬川の堤…

豪雨で堤防決壊 真備町 高馬川の本格復旧工事始まる
2019年2月12日

岡山市 今季初の積雪

きょうの岡山・香川県内は、寒気や気圧の谷の影響で午前中を中心に広い範囲で雪が降り、県南の岡山市でも、今シーズン初めて積雪を観測しました。 岡山市や高松市では、きょう未明から午前中を中心に雪が降りました。 岡山市中心部では、歩道や住宅の屋根な…

岡山市 今季初の積雪
2019年2月11日

バドミントン 世界ランク1位 桃田選手 地元凱旋で観客魅了

世界チャンピオンが地元凱旋です。香川県出身でバドミントン・世界ランキング1位の桃田選手がきょう、高松市で開かれたリーグ戦に登場しました。 観客が熱い視線を送るのは、三豊市出身でバドミントン・世界ランキング1位の桃田賢斗選手です。 桃田選手は…

バドミントン 世界ランク1位 桃田選手 地元凱旋で観客魅了
2019年2月11日

岡山県 豚コレラ 感染拡大受け連絡会議

家畜伝染病「豚コレラ」の国内感染が拡大しているのを受けて、岡山県は8日、庁内の連絡会議を開きました。 豚コレラは2018年9月、国内では26年ぶりに岐阜県で確認され、2月に入り、愛知県や大阪府など5つの府県に感染が拡大しています。 対策会議…

岡山県 豚コレラ 感染拡大受け連絡会議
2019年2月8日
361ページ中287ページ目
ページトップヘ