相次いだ踏切のトラブルで四国運輸局に報告書を提出/高松琴平電気鉄道【高松市】
鉄道踏切のトラブルが相次いだ高松琴平電気鉄道(=ことでん)は10月31日、四国運輸局から受けていた改善指示の報告書を提出。急務の安全対策について、会見で説明しました。 ことでんでは遮断機が正常に作動しないまま列車が踏切に進入するなどのトラブ…

鉄道踏切のトラブルが相次いだ高松琴平電気鉄道(=ことでん)は10月31日、四国運輸局から受けていた改善指示の報告書を提出。急務の安全対策について、会見で説明しました。 ことでんでは遮断機が正常に作動しないまま列車が踏切に進入するなどのトラブ…
モノやサービスなどを共有し、新たなビジネスモデルの実現を目指す「シェアリングエコノミー」について意見を交わす「四国シェアサミット」が10月27日から2日間の日程で、香川県琴平町で始まりました。 人口減少で衰退する地方の問題を解決しようと、町…
高松商工会議所は10月25日、臨時の議員総会を開き、新しい会頭に、副会頭で百十四銀行頭取の綾田裕次郎さんを選任しました。任期は2023年11月1日から2年間です。 綾田さんは高松市出身の64歳。2017年4月から百十四銀行の頭取を務めていま…
J3・カマタマーレ讃岐は10月22日、丸亀市のPikaraスタジアムでギラヴァンツ北九州と対戦し、1―0で勝ちました。
最高値更新が続き、資産としても注目が高まる「金」の製品を一堂に集めた「大黄金展」が10月18日、高松市の高松三越で始まりました。23日まで開かれます。 会場には金箔で彩られた人気キャラクター「ミッフィー」(非売品)のほか、定番の仏具や仏像か…
四国八十八箇所霊場と遍路道の世界遺産登録に向けた支援を続けるアサヒビールとアサヒ飲料が、今年もキャンペーンをスタートさせます。キャンペーン開始に合わせ10月17日、アサヒビールとアサヒ飲料の関係者が香川県庁を訪れました。 2社は毎年、四国八…
香川県まんのう町の国営讃岐まんのう公園で、コスモスが見ごろを迎えています。深まる秋の空にピンクや紫の花が映えています。10月下旬まで楽しめるということです。 国営讃岐まんのう公園にはおよそ28万本が植えられており、現在は花びらに縁や縦縞の模…
バスケットボールB3リーグの香川ファイブアローズは10月14日、高松市総合体育館で徳島ガンバロウズと対戦し、91-99で敗れました。
香川県宇多津町の四国水族館でケープペンギンの赤ちゃんが生まれ、すくすくと育っています。 10月6日に誕生した赤ちゃんペンギンは、生まれて1週間ほどで、200グラムぐらいにまで成長。まだまだ小さいため、小屋の中で我が子を守り続ける父親のタイと…
レギュラーシーズンがスタートしたバスケットボール・B3リーグで、アウエーで2連勝の勢いに乗る香川ファイブアローズは、週末のホーム開幕戦を控え10月12日朝、高松市内でPR活動を行いました。 JR高松駅では生岡直人社長をはじめクラブの運営スタ…