岡山市北区の岡山シティミュージアムで
開催中の「ひつじのショーン展」に
やっと行くことができました!

クレイアニメで有名なひつじのショーン。
粘土で作られた人形を
人の手で1コマ1コマちょっとずつ
動かしながら写真撮影をして作られる
舞台の裏側を鑑賞することができます。
ひつじのショーンは1話7分ですが、
1秒撮るのに写真が25枚も必要で
1日6秒程度しか作業できないそうです。
なので約2ヵ月かけて1話が
やっと完成するそうですよ!!
この気の遠くなる制作工程が分かると
作品の見方も変わります!!
いやぁ~
スタッフのチームワーク素晴らしいです!

ショーンファンの息子は
ショーンTシャツを着て行き
展示をじっくりと見て感心していました。

ぜひもふもふのショーンに会いに
行ってみてくださいね!
5月6日まで開かれています♡
中島 有香
なかしま ゆか
岡山県岡山市
5月11日 おうし座
岡山城東高校
国立音楽大学♪
国立音楽大学♪
ブログ最新投稿
-
2025年10月23日さらなる高みへ市民の心躍るまち〜大森雅夫岡山市長に聞く〜 -
2025年10月17日未来へ躍動☆岡山市 知って!守って!こどもの権利 -
2025年9月25日みんなの岡山県議会~県政ホットリポート「防災・環境・文化・医療」
タグ一覧
