きょうの午前11時45分からの
おばあちゃんの台所は
玉野市の幸子おばあちゃんが登場です♪

「地域で人が集まって楽しめる
温かい場所を作りたかった」と
幸子おばあちゃんは
玉野市のボランティアセンターで
毎週仲間と一緒にカフェを開いています。

そんな自慢の温かい場所で今回はお料理です。

教わったのは
お正月のおせち料理にもぴったりの「八幡巻き」。

ポイントは幸子おばあちゃんお手製のしょうゆ糀。

しょうゆ糀を使うことで
味がなんともまろやかで優しくなりますよ~
幸子おばあちゃんの温かい人柄
楽しい人柄にも癒されますよ~

あ!おじいちゃんのキャラにも注目です。
ロケでは相当笑わせてくれました(^^)
「幸子おばあちゃんのしょうゆ糀の八幡巻き」

ぜひチェックいただいて、
来年のおせち料理作りの参考にしてください。
