みなさ~ん!
6月は父の日!

ということでおばあちゃんの台所も
おじいちゃん特別バージョンをお届けします♪

きょうは岡山の料理好きなおじいちゃんが登場ですよ~
岡山市街地から少し離れた山里に静かにたたずむ
日蓮宗の寺「實教寺」。

このお寺の院首さま啓秀さんが今回の主役です。
妻の良冠さん、住職の息子さん、
そして、副住職の娘さんで力を合わせ、
家族一丸となってこのお寺を守っています。

檀家さんからのお布施としていただく
山の恵みなどを「三日にあけず」
自ら腕をふるいありがたくいただいているという
料理大好きな啓秀さんに教わるのは「山菜のまぜめし」。

感謝の気持ちで、
食材に向き合い、
寄り添うことで・・・優しい味になるとか。

僧侶も料理も同じだと啓秀さんは話します。
いつもとひと味違う「おばあちゃんの台所」

特別篇「おじいちゃんの台所」は
きょう午前11:45~おたのしみに!!
