2025年4月開幕の「大阪・関西万博」を香川の活性化につなげよう/県が推進本部立ち上げ【香川】
2025年4月開幕の「大阪・関西万博」まで600日余りとなった7月24日、香川県は万博との相乗効果で県内の活性化を図ろうと、「推進本部」を立ち上げました。 この日開かれた「香川県大阪・関西万博推進本部」の初会合で、本部長を務める池田豊人知事…

2025年4月開幕の「大阪・関西万博」まで600日余りとなった7月24日、香川県は万博との相乗効果で県内の活性化を図ろうと、「推進本部」を立ち上げました。 この日開かれた「香川県大阪・関西万博推進本部」の初会合で、本部長を務める池田豊人知事…
香川県宇多津町の四国水族館で、ちょっと変わった企画展「四国のUMA=未確認動物たち」が開かれ、話題になっています。10月31日まで。 休日には多くの家族連れらが訪れる四国水族館は通常、イルカやペンギンといった生き物が人気の水族館ですが、ミス…
アメリカ・プロバスケットボールNBAのフェニックス・サンズと契約した香川県三木町出身の渡邉雄太選手が、オンライン記者会見で新天地、新シーズンへの思いを語りました。 渡邉選手はNBA6シーズン目を迎えます。7月9日のオンライン会見で、渡邉選手…
「持続可能な都市の発展」をテーマにG7各国の閣僚らが議論を交わした「G7香川・高松都市大臣会合」が7月9日、斉藤国土交通大臣らが共同声明を発表し閉幕しました。 G7各国で都市政策を担当する閣僚らが高松市に集まり開かれた「G7都市大臣会合。気…
G7広島サミットに合わせて開かれる関係閣僚会合の一つ、「G7香川・高松都市大臣会合」が7月7日、高松市で開幕しました。 「G7香川・高松都市大臣会合」は、G7各国の都市政策担当の閣僚らを迎え、9日までの3日間、高松市サンポートのかがわ国際会…
世界を元気にするビジネスプランや政策提言を募る「香川ビジネス&パブリックコンペ」の本年度の募集が7月4日、始まりました。 2013年に始まり、香川大学と地元企業などでつくる実行委員会が主催。「ビジネス」と、政策提言を募る「パブリック」の2部…
力士たちの勇姿を間近に感じられる大相撲の地方巡業が10月22日、5年ぶりに高松市内で行われることになりました。サンメッセ香川で開催する「大相撲高松場所」です。 主催するあなぶきグループ49社でつくる実行委員会が7月3日、高松市内で会見を開き…
「G7香川・高松都市大臣会合」の開幕を控え6月29日朝、高松市中心部で大規模な清掃活動が行われました。 高松市の呼び掛けで行われた「クリーンアップ大作戦」です。大臣会合の会場がある高松サンポート地区から、参加者の視察先になっている栗林公園ま…
香川県宇多津町の四国水族館で、金色のオタマジャクシが話題となっています。 オタマジャクシはニホンアマガエルの幼生2匹で、うち1匹はすでに後ろ足が生え始めています。6月24日にやってきました。 見つけたのは高松市内の子どものきょうだい。6月1…
世界4大ミスコンの1つ、「ミス・アース」の香川大会で代表に選ばれた安宅伽織さんが6月26日、さぬき市役所を表敬訪問しました。 安宅さんは6月18日、市内で開かれた「ミス・アース・ジャパン香川大会」で代表に選ばれました。 この日、さぬき市の大…