放送日時 | 毎週火曜日 22:00~22:54
ガイアの夜明け
- 字
- 次回(2019/02/26)予告
-
暮らしの中に「働き方改革」という言葉が浸透しつつあるなか、残業が「年2000時間」に上る職場が...。病院で働く「勤務医」だ。特例として、厚生労働省が期限付 きで容認する考えを打ち出した。 一般企業に勤める人の残業は、休日労働を含めて年間最大で960時間。その2倍 働いている勤務医が、少なくないというのだ。いったい、医療現場で何が起こってい るのか。 私たちの命を守るために戦っている勤務医の現場を追うと、「働き方改革」とは真逆 の、いびつな実態が見えてきた。日本の医療を崩壊へと導きかかねない危険な状況。 私たちは、ただひたすら「より良い医療」を求めるだけでいいのか。あるべき医療の 形と、現状を打開しようとする挑戦を追った。
番組情報
- 放送日時
- 毎週火曜日 22:00~22:54
- 出演者
- 【案内人】江口洋介
【ナレーター】杉本哲太 - 音楽
- 【音楽】新井誠志
【テーマ曲】
◆オープニング曲
「鼓動~ガイアの夜明け」(作曲/岸利至)
◆エンディング曲
「夜空の花」(作曲/新井誠志) - 「ガイア」とは
- ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。
- おことわり
- 番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。