放送内容

放送日時:10月3日(土)午前11時40分~11時55分

おさらい篇「千舟おばあちゃんのびっくり揚げ」

おさらい篇「千舟おばあちゃんのびっくり揚げ」

おばあちゃんの台所レシピ本第3弾の増刷を記念して、特別企画「おさらい篇」をお届けします。
以前、ご出演いただいたおばあちゃんとテレビ電話をつなぎ、近況などを伺いながらお料理のおさらいをしていきます。今回再会するのは2014年にご出演いただいた岡山県美作市の「千舟おばあちゃん」。あじさい寺として知られる大聖寺で長年精進料理を作ってきた千舟おばあちゃん。なんと98歳の今でも千舟おばあちゃんの精進料理が食べたいと予約が入るそう。予約が入ると、必ずごま豆腐とびっくり揚げは作るそうです。元気の秘訣は「喜怒哀楽」しっかり感情を持つこと。そしてよく食べ、よく寝ることだそうです。今回はこれからの季節にぴったりの「びっくり揚げ」の作り方をおさらいしながら現在の様子も伺います。

放送日時
10月3日(土)午前11時40分~11時55分
放送日時:9月19日(土)午前11時40分~11時55分

おさらい篇「まさこおばあちゃんのキャラメル」

おさらい篇「まさこおばあちゃんのキャラメル」

おばあちゃんの台所レシピ本第3弾の増刷を記念して、特別企画「おさらい篇」をお届けします。
以前、ご出演いただいたおばあちゃんとテレビ電話をつなぎ、近況などを伺いながらお料理のおさらいをしていきます。今回再会するのは2016年にご出演いただいた岡山県岡山市の「まさこおばあちゃん」。息子さんが小さい頃からよく作り、お嫁さん、さらにお孫さんにまで大人気の「キャラメル」を教えていただきました。今ではまさこおばあちゃんもキャラメルをもらう側。東京にいるお嫁さんやお孫さんから毎年おいしいキャラメルが届くようです。絶品の「まさこキャラメル」の作り方をおさらいしながら現在の様子も伺います。

放送日時
9月19日(土)午前11時40分~11時55分
放送日時:9月5日(土)午前11時40分~11時55分

おさらい篇「八重子おばあちゃんの肉もっそ」

おさらい篇「八重子おばあちゃんの肉もっそ」

おばあちゃんの台所レシピ本第3弾の増刷を記念して、特別企画「おさらい篇」をお届けします。
以前、ご出演いただいたおばあちゃんとテレビ電話をつなぎ、近況などを伺いながらお料理のおさらいをしていきます。今回再会するのは2014年にご出演いただいた香川県三豊市の「八重子おばあちゃん」。讃岐の郷土料理「肉もっそ」を教えていただきました。実は前回よりレシピが進化しているそうです。「作る度に発見がありよりよいものを作れるようになってきている!」と変らぬ笑顔で語る八重子おばあちゃん。今回は、その進化した「肉もっそ」レシピを教わります。さらに肉もっそ作りのきっかけにもなったお孫さんも登場です。

放送日時
9月5日(土)午前11時40分~11時55分
放送日時:8月22日(土)午前11時40分~11時55分

「ともこおばあちゃんの冬瓜サラダ」

「ともこおばあちゃんの冬瓜サラダ」

「人生今から!輝かなきゃ!」とチャーミングな笑顔で語る岡山市東区の岡本智子さん73歳。仕事をしながらも、50年以上に渡り、米や野菜などを夫婦二人三脚で農業にも力を注いできました。野菜作りの大変さが分かるから、食材を大切に、おいしさを生かしたお料理作りを心がけているそう。
朗読、習字、卓球・・・趣味も多く、いろんなことに興味をもつ性格の智子さんは、何事にも「前向き」に考えることで年齢を感じさせません。そんなパワフルな智子さんから、今回はエリアでもよく作られている野菜“冬瓜”を使った「冬瓜サラダ」を教わります。

放送日時
8月22日(土)午前11時40分~11時55分
放送日時:8月8日(土)午前11時40分~11時55分

「時子おばあちゃんのしょうゆ豆」

「時子おばあちゃんのしょうゆ豆」

香川県高松市の十川時子さん74歳は、香川県農林水産部で働き、退職後は県立農業大学校の非常勤講師も務めています。今は郷土料理研究家として、各地で料理教室や講演会なども行う、50年以上「食」に携わってきたパワフルおばあちゃんで、残したいふるさとの味を次世代に伝えるためにさまざまな活動を行っています。時子おばあちゃんのモットーは「食は命」。地元で育まれた命を地元の調理方法で、丁寧にいただく・・・それが郷土を思う料理「郷土料理」だと時子おばあちゃんは言います。
今回は、香川を代表する郷土料理「しょうゆ豆」を教わります。

放送日時
8月8日(土)午前11時40分~11時55分
放送日時:7月25日(土)午前11時40分~11時55分

「としみおばあちゃんのにんにくみそ」

「としみおばあちゃんのにんにくみそ」

大きくて甘みも香りも強い岡山県井原市大江町の「にんにく」。そんなにんにく作りグループの“お母さん”的存在としてみんなに慕われている葛間利美さん78歳は、とってもお料理上手です。ご両親を早くに亡くされ、おばあちゃんから家事、しつけなど厳しく教わった利美さんも、今では孫5人ひ孫5人を持つ素敵な「おばあちゃん」になりました。今回は、夏を乗り切るパワーチャージができる「にんにくみそ」を教わります。夏野菜もたっぷり入って、ご飯が何膳でも進む、簡単おかず味噌です。

放送日時
7月25日(土)午前11時40分~11時55分
放送日時:7月11日(土)午前11時40分~11時55分

「早苗おばあちゃんのおこわ」

「早苗おばあちゃんのおこわ」

岡山県真庭市の家元早苗さん75歳は、地元でも有名なお料理名人。中でも「おこわ」は絶品で、年間もち米2俵分を作り、近所や家族に振舞っています。いっぱい作ってみなさんに配ることが楽しみなんだと笑顔で語る早苗さん。そんな早苗さんの料理の原点は実はお父さんでした。今回はそんなお父さんとの思い出の味であり、早苗さんの十八番「おこわ」を教わります。ご主人と10年続けている趣味や元気の秘訣も伺います。

放送日時
7月11日(土)午前11時40分~11時55分
放送日時:6月27日(土)午前11時40分~11時55分

「節子おばあちゃんのアスパラの肉巻き」

「節子おばあちゃんのアスパラの肉巻き」

香川県東かがわ市の地元野菜を取り扱う直売所で、娘さんと一緒に大人気のお弁当を作る谷次節子さん75歳。縫製工場をご主人と営みながら4人の子どもを手料理で育てたパワフルな節子さんは、家族全員が認めるお料理上手です。仲良し家族の谷次家は、料理はとにかくたくさんの量を作って、みんなでたくさん食べる!今回は谷次家の人気メニュー「アスパラの肉巻き」を教わります。

放送日時
6月27日(土)午前11時40分~11時55分
放送日時:6月13日(土)午前11時40分~11時55分

おさらい編「孝子おばあちゃんの鶏肉のマーマレード煮」

おさらい編「孝子おばあちゃんの鶏肉のマーマレード煮」

おばあちゃんの台所レシピ本第3弾の発売を記念して、特別企画「おさらい篇」をお届けします。
シリーズ2回目は2016年4月7日に放送した岡山県岡山市の「孝子おばあちゃん」。大好評だった「鶏肉のマーマレード煮」をおさらいします。大正10年生まれで今年、99歳を迎える「4時代」を生きてきた孝子おばあちゃん元気の秘訣は「食べること」。特にお寿司と天ぷらが大好物です。朝から3食しっかり食べ、今でも料理番組で気になった料理はノートに書きためて新しい料理にもチャレンジしています。

放送日時
6月13日(土)午前11時40分~11時55分
放送日時:5月30日(土)午前11時40分~11時55分

おさらい篇 「ヒフミおばあちゃんのたこ飯」

おさらい篇 「ヒフミおばあちゃんのたこ飯」

おばあちゃんの台所レシピ本第3弾の発売を記念して、特別企画「おさらい篇」をお届けします。以前、ご出演いただいたおばあちゃんとテレビ電話をつなぎ、近況などを伺いながらお料理のおさらいをしていきます。シリーズ1回目は2017年にご出演いただいた香川県丸亀市の「ヒフミおばあちゃん」。ご主人がとってきたタコを使った「たこ飯」を教えていただきました。現在漁はお休みというおじいちゃんですが、夫婦で一緒に畑で野菜作りをするなど、いつでもどこでも二人一緒。前回と変らずラブラブアツアツのお二人でした。

放送日時
5月30日(土)午前11時40分~11時55分
20ページ中10ページ目
ページトップヘ