放送内容

放送日時:6月3日(土)午前11時45分~12時00分

「富男おじいちゃんのビア缶チキン」

「富男おじいちゃんのビア缶チキン」

6月は父の日!ということでおばあちゃんの台所もおじいちゃん特別バージョン。料理好きなおじいちゃんが登場です。
ブランコに乗ったブタや見つめ合うキリン。愛嬌ある動物のアート作品を作る地元アーティスト岡山富男さん(71)。作品は美術館はもちろん、商店街や海岸に展示されるなど、香川県内外で活躍するパワフルで自由で楽しい富男おじいちゃんです。「毎日楽しくないとあかん。楽しまんかったら、人生損するで。」とチャーミングな笑顔で、語る富男おじいちゃん。内装の職人として忙しく働く中、大病を患い、生きることについて改めて考えるようになったそう。同じ生きるなら、楽しく遊び心を持つという教訓のもと毎日、自分の心に正直に楽しいことを見つけて生活しています。今回は奥さんの実家倉庫を男の遊び場に改装した「富男の隠れ家」でブタ・キリンの造形作品に見守られながら、男の料理「ビア缶チキン」を教わります。「おじいちゃんの台所」ならではのワイルドで簡単で、絶品メニューお楽しみに~

放送日時
6月3日(土)午前11時45分~12時00分
放送日時:5月20日(土)午前11時45分~12時00分

「澄子おばあちゃんの焼きみそおむすび」

「澄子おばあちゃんの焼きみそおむすび」

朗らかで笑顔、笑い声がよく似合う岡山市にお住いの斉藤澄子さん(70)。人が大好き、食べること大好き、作ること大好きなパワフルおばあちゃんです。モットーは「一日一笑」。同じ人生なら笑わな損!と面白いことを日々探しています。そんな澄子さんがご主人の実家を改装して作った遊び場には毎日たくさんの仲間が集まり、いつも笑い声が響いています。今回はそんな遊び場でお料理を教わりますよ。教わるのは澄子さんの思い出の味「焼きみそおむすび」。弁当には必ず入っていたおむすびで、学校の先生や友達にも羨ましがられるほどの自慢の母の味でした。そんなお母さんとの思い出を伺いながら、おいしい「焼きみそおむすび」作りますよ~おたのしみに。

放送日時
5月20日(土)午前11時45分~12時00分
放送日時:5月6日(土)午前11時45分~12時00分

「律子おばあちゃんの中華ちまき」

「律子おばあちゃんの中華ちまき」

築200年にもなる家を大切に守り、手作り料理で家族の健康を守ってきた岡山県玉野市の藤原律子さん(74)。地域の栄養改善協議会の会長を務める律子さんの得意料理はたくさんありますが、中でも母の味と言えば・・・?と子どもたちに尋ねると声をそろえて「中華ちまき」!と言われたそう。
そんな中華ちまきは、孫のスポーツ少年団でも大人気!食べた後、おいしかった~と笑顔になる子どもたちの様子が律子さんの原動力です。家庭の味が地域の味へ。手軽に簡単に作れる律子おばあちゃんの中華ちまき、おたのしみに。

放送日時
5月6日(土)午前11時45分~12時00分
放送日時:4月22日(土)午前11時45分~12時00分

「俊子おばあちゃんのフレイル予防グラタン」

「俊子おばあちゃんのフレイル予防グラタン」

現役管理栄養士として活躍中の岡山県総社市の小寺俊子さん(76)は健康な体をつくる食事のスペシャリストです。栄養バランスを考えた料理を考案し、病院などで保健指導や、栄養指導をするなど毎日忙しく働いていらっしゃいます。さらに、働く娘さんのお手伝いでお孫さんたちのご飯も作っていて、“キッチンばぁば”と呼ばれるほどの大人気ぶり。
管理栄養士が天職の俊子おばあちゃんから孫たちの大好物「グラタン」を教わります。栄養面をしっかり考えられた骨を丈夫にするフレイル予防につながるグラタンですよ。

放送日時
4月22日(土)午前11時45分~12時00分
放送日時:4月8日(土)午前11時45分~12時00分

「つる子おばあちゃんの桜とうふ」

「つる子おばあちゃんの桜とうふ」

倉敷市児島で栄養委員として地域の健康を守る活動をしている石井つる子さん(73歳)。
興味のあることは何でも自分でやっちゃう、そして出来ちゃうつる子さんです。立派な佇まいのご自宅のデザイン、レイアウトもなんとつる子さんがされたそうです!その素敵なキッチン&ダイニングでは月に数回料理教室も開いています。
今回は「料理が好きで良かった~」としみじみ語るつる子さんに「桜とうふ」を教わります。ほんのり色づいたお豆腐は、食卓に春をもたらしてくれますよ!お楽しみに。

放送日時
4月8日(土)午前11時45分~12時00分
放送日時:3月25日(土)午前11時45分~12時00分

「あきこおばあちゃんの煮込みハンバーグ」

「あきこおばあちゃんの煮込みハンバーグ」

番組の大ファンで、いつも出演しているおばあちゃんたちから元気をもらっているという岡山市の高木昭子さん80歳。「私も、もう一花、二花咲かせたい!」と勇気を振り絞り、自ら出演応募してくれました。結婚出産を経て、看護師の仕事に戻り、夜勤までこなしていた昭子さんは、子育てと仕事の両立のため奮闘する日々を送っていました。そんな中、調理では欠かさず加えていた調味料があるそうです。それが「ビタミン愛」。この一番大切な調味料を入れるのが昭子さんのこだわりなんです。今回教わった煮込みハンバーグの中にもたっぷりこだわりの調味料「ビタミン愛」が入っていますよ。簡単、絶品煮込みハンバーグです。お楽しみに~

放送日時
3月25日(土)午前11時45分~12時00分
放送日時:3月11日(土)午前11時45分~12時00分

「芙佐子おばあちゃんのサツマイモとネギの甘辛煮」

「芙佐子おばあちゃんのサツマイモとネギの甘辛煮」

今回お料理を教えてくれるのは香川県観音寺市の吉川芙佐子さん(77)
ご近所さんからいただいたお野菜を、美味しい料理に調理してお返しするのが芙佐子おばあちゃん流物々交換。「みんなの喜ぶ姿を見ること、それが嬉しいの」「人に喜んでもらうには、まず自分が楽しまなくちゃね」の言葉から充実した日々が伺えます。
今回もご近所さんにいただいたサツマイモ、ネギ、ニンジン、インゲンを使って、「サツマイモとネギの甘辛煮」を教わります。伊吹島出身の芙佐子おばあちゃんの思いでの島の味です。心がほっこり温まる優しい味ですよ。お楽しみに。

放送日時
3月11日(土)午前11時45分~12時00分
放送日時:2月25日(土)午前11時45分~12時00分

「和子おばあちゃんのセロリのお好み焼き」

「和子おばあちゃんのセロリのお好み焼き」

岡山県総社市山手地区は県内唯一の「セロリ」の生産地。今が旬の山手産のセロリは、さわやかな香りと肉厚、みずみずしさが特徴で大人気ですが、このセロリをもっともっともっともっと知ってもらい、食べてもらいたいと「応援隊長」を務めている阿部和子さん(72)に今日は「セロリ」を使った「お好み焼き」を教わります。キャベツの代わりに「セロリ」を使った栄養満点のお好み焼きです!豚肉や天かす、鰹節のかわりに意外なあの食材を使うのですが、、、想像を超える美味しさです。お楽しみに!

放送日時
2月25日(土)午前11時45分~12時00分
放送日時:2月11日(土)午前11時45分~12時00分

「益江おばあちゃんの里芋まんじゅう」

「益江おばあちゃんの里芋まんじゅう」

ヘルシーランチが人気の瀬戸内市のカフェ「舎和(とわ)」で忙しく腕をふるう大亀益江さん(73歳)は55歳から料理学校へ通い、なんと61歳で開業した元気いっぱいのおばあちゃん。

益江おばあちゃんの元気の源は「学ぶこと」。55歳で退職するまでは、小学校や養護学校で教諭として子供たちと共に学び、その後は、料理学校で、そして今は日々の仕事の中でも学び続けているそうです。今日は、旬の食材や調理法のリサーチ、そしてお客様に喜んでもらえる味付けなど、日々考え、学び続けることが楽しくて幸せだと語る益江おばちゃんに旬のサトイモを使った「里芋まんじゅう」を教わります。和食料理店で食べたあの味をご家庭で再現できちゃいますよ。お楽しみに―!

放送日時
2月11日(土)午前11時45分~12時00分
放送日時:1月28日(土)午前11時45分~12時00分

「朋子おばあちゃんのトマトのスープ」

「朋子おばあちゃんのトマトのスープ」

美容師歴64年の長谷部朋子さん(82歳)は今も現役の美容師。50年以上も通い続けるファンがいるほどの腕前と人柄で現在もお店に立ち続けています。その元気の素はなんと「トマト」を食べること。
毎日必ずトマトが食卓に上がるそうで、そのレシピは数え切れないほど。中でもトマトのスープは具だくさんで、メインのおかずにもなるほどです。今回はそのトマトのスープの作り方を教わります。
そして、最近「元気の素」が増えたとか・・・一体なにが加わったのでしょうか!?
常に前向きに楽しみながら生きる朋子おばあちゃんから元気がもらえますよ~!

放送日時
1月28日(土)午前11時45分~12時00分
20ページ中3ページ目
ページトップヘ