子どもたちが旬の香川県産マダコとスズキ使い調理/香川・さぬき市で「水産食育教室」【香川・さぬき市】
香川県さぬき市内で8月23日、夏休みの子どもたちを対象に「水産食育教室」が開かれました。 県と地元の水産振興協会などが企画し、市内の幼稚園児から高校生とその親子ら30人が参加しました。 子どもたちは、今が旬の香川県産マダコとスズキを使って家…

香川県さぬき市内で8月23日、夏休みの子どもたちを対象に「水産食育教室」が開かれました。 県と地元の水産振興協会などが企画し、市内の幼稚園児から高校生とその親子ら30人が参加しました。 子どもたちは、今が旬の香川県産マダコとスズキを使って家…
日本サッカー界のスター・本田圭佑さんが8月22日、香川を訪れ、J3・カマタマーレ讃岐の練習に参加し、選手とともに汗を流しました。 ワールドカップで3大会連続ゴールを決め、イタリアをはじめ海外8カ国のプロリーグで活躍するなど日本サッカー界を代…
新型コロナウイルスの影響で運休していた高松ー上海線が、9月28日に運航を再開することになりました。 運航を再開するのは中国の春秋航空です。9月28日から火・木・土・日曜の週4便運航されます。 高松ー上海線は2020年2月以降、新型コロナウイ…
ことでんの踏切で遮断機が作動しないトラブルが相次ぐ中、8月19日にまた、高松市内で同様のトラブルが確認されました。一連の問題を受けて高松琴平電気鉄道の真鍋康正社長が21日に会見を開き、社長を辞任する意向を示しました。 ことでんによると19日…
J3・カマタマーレ讃岐は8月19日、丸亀市のPikaraスタジアムでFC今治と対戦し、1―0で勝ち、四国ダービーを制しました。
石油情報センターによると、8月14日時点の香川県のレギュラーガソリン1リットル当たりの平均価格が185・6円と、これまでの最高値を1円上回り、統計開始以降、最も高くなりました。 また先週からの値上がり幅は5円で、全国で最も大きくなりました。…
高松の夏の風物詩・さぬき高松まつりの花火大会が8月13日夜、5年ぶりに復活しました。高松の夜空を久しぶりに彩った大輪の花に、観客も大満足のようでした。 花火大会が始まるおよそ1時間前、高松市の中央通りでは、この日を心待ちにした人たちが会場と…
ウェブ会議システムの「Zoom」を使って地域活性化を図ろうと、高松市は8月8日、「Zoom」を提供する日本法人と連携包括協定を結びました。 締結式では、大西市長が「Zoom」の日本法人・ZVCJAPANの下垣典弘会長兼社長と協定書にサインし…
夏の甲子園は7日、第3試合で香川代表の英明が智弁学園(奈良)と対戦。英明は1点を追う5回にタイムリーで逆転しましたが9回に追いつかれ、延長タイブレークの末、6―7で敗れました。
高松市中心部の高松丸亀町商店街で、およそ2年半空きテナントになっていた商業ビルに、国内最大手のディスカウントストア、ドン・キホーテの高松丸亀町店が8月4日、オープンしました。香川県内では3店舗目です。 売り場面積は3フロアで800平方メート…