レシピ紹介

「秀子おばあちゃんの親芋のあんかけおやき」岡山県

2022年3月5日放送(2022年3月6日・12日再放送)
毎月第2日曜日、午前2時に起きて近所のコミュニティーハウスで料理を作り始める伊久秀子さん、77歳。「弓削フレッシュ朝市」の名物となったおこわ120食分を作るための早起きは苦になりません。「月に1度だけど、たくさんの人が買いに来てくれて、地域のみんなの憩いの場になっていることが嬉しいの」と満面の笑みで教えてくれる秀子おばあちゃん。実は十数年前にこの朝市を立ち上げたのは、秀子おばあちゃんを含めた5人の地元住民。女性陣は料理、男性陣は宣伝・販売と業務を分担し、今日まで続いています。
今日は今でも朝市で腕を振るう秀子おばあちゃんに、昔は捨てていたけれど「もったいない」との思いから使い始めた「里芋の親芋」を使った「あんかけおやき」を教えていただきます。
  • 伊久秀子さん、77歳1
  • 伊久秀子さん、77歳2
  • 伊久秀子さん、77歳3

親芋のあんかけおやき

2人分

材料

材料
里芋(親芋)  250g
干しエビ  20g
ネギ   2本
片栗粉 大さじ2
少々
こしょう 少々
ごま油 大さじ2
ユズの皮 適量
ネギ 適量
【あん】
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3
100cc
大さじ1
みりん 小さじ1
少々
水溶き片栗粉 片栗粉:小さじ2・水:大さじ1

作り方

  1. 親芋(里芋)は皮を厚く剥いて5mm幅のいちょう切りにし酢水であく抜きをし、柔らかくなるまで水からゆでる
  2. 竹串が通るほどの柔らかさになったら、ザルにあげ水気をきり再び鍋に戻す
  3. 熱いうちに②をマッシャーでつぶし、片栗粉を入れ練り、塩こしょうで味付けをする
  4. 干しエビは乾煎りし、ネギは小口切りにする
  5. ③と④をボウルにいれ6等分にし、小判型にまとめる
  6. フライパンでごま油を熱し、⑤を並べ両面に焼き色がつくまで焼く
  7. 小鍋にみりん、酒、塩、めんつゆを加えひと煮立ちさせ味を調え、火を止める
  8. ⑦に水溶き片栗粉を入れ、再び加熱し、とろみをつける
  9. ⑥を皿に並べ、⑧を上からかけ、すりおろしたユズの皮、小口切りにしたネギを散らす
ページトップヘ