レシピ紹介

久子おばあちゃんの野草料理岡山県

2013年4月27日放送(5月4日再放送)
津山市の竹久久子さん(74歳)から教えていただいた
「野草料理」を紹介します。

春が来たらいろいろな野草を摘んで、料理をして味わうのが楽しみという津山市の竹久久子さん(74歳)に野草の見分け方や、タンポポやヨモギ、ツバキやツクシなどを使った目でも舌でも春を楽しめる野草料理の仕方を伝授していただきました。
  • 久子おばあちゃん1
  • 久子おばあちゃん2

野草の天ぷら

人分

材料

材料
ヨモギ 適量
さくらエビ 適量
タンポポ(葉と花) 適量
ツクシ 適量
ツバキ(花) 適量
セリ 適量
ちくわ 適量
小麦粉 適量
適量
氷水 適量

作り方

  1. ヨモギは葉先を摘み、ヨメナはきれいな葉だけ残す。
  2. ツクシは、長さをそろえて切り、①とツクシは何度も水を変えながら洗う。
  3. タンポポはきれいな葉だけ洗い、花はガクをつけたまま洗わないでおく。
  4. ツバキの花はがくをとり、洗わないでおく。
  5. ちくわは半分に切り、セリは小さく刻んでおく。
  6. 溶き卵大さじ1と1/2を氷水100ccでよく混ぜた後小麦粉大さじ4を加えてさっくり混ぜてうすめに衣を作り、ツバキの花とタンポポの花を衣にくぐらせ170℃の油で揚げる。
  7. 残った衣に溶き卵大さじ1、氷水60cc、小麦粉カップ1/2を加え固めの衣にする。
  8. ⑦にヨモギとさくらエビを加え、かき揚げにする。
  9. タンポポの葉もツクシも同様にかき揚げにする。
  10. ちくわの衣にはセリを混ぜて磯辺揚げ風にする。

三色おにぎり

人分

材料

材料
3合
ヨメナ 適量
菜の花 適量
ツクシ 適量
桜の花の塩漬け 適量
適量

作り方

  1. ご飯は普通に炊いておく。
  2. ヨメナはさっと茹でてみじん切りにし、水気を絞って塩を多めにまぶしておく。
  3. ツクシは、頭の部分だけ塩茹でしておく。
  4. 菜の花も塩茹でしておく。
  5. 熱いご飯2合分に②を混ぜ、丸いおにぎりを12個作る。
  6. ⑤の上につくしと桜の花の塩漬けをトッピングする。
  7. 白いご飯1合分でおにぎりを6個作り、④の菜の花をトッピングする。
ページトップヘ