レシピ紹介

「眉美おばあちゃんのゆずしいたけ寿司」岡山県

「眉美おばあちゃんのゆずしいたけ寿司」北川眉美さん(84)
2025年9月6日放送(2025年9月11日、13日再放送)
澄んだ空気と自然が豊かな岡山県久米南町。ユズの産地でもある久米南町は農家の女性を対象に開いている「大学」があります。その大学に所属し、地元産品を使...
北川眉美さん(84)
レシピ詳細

「千恵子おばあちゃんの牛肉のタタキ」岡山県

「千恵子おばあちゃんの牛肉のタタキ」重康千恵子さん(74)
2025年8月23日放送(2025年8月28日、30日再放送)
岡山県瀬戸内市の築120年以上の古民家に暮らす重康千恵子さん(74)はお掃除のプロ。若くしてご主人を亡くされ、3人の子どもたち育てるため、自ら清掃会社を...
重康千恵子さん(74)
レシピ詳細

「静子おばあちゃんの小豆あん」香川県

「静子おばあちゃんの小豆あん」楠見静子さん(92)
2025年8月9日放送(8月14日、16日再放送)
石垣の名城として知られる「丸亀城」のそばにお住まいの楠見静子さん(92)は二十歳から幼稚園の先生としてたくさんの子どもたちに寄り添ってきました。最後...
楠見静子さん(92)
レシピ詳細

「よしこおばあちゃんのピーナツ豆腐」岡山県

「よしこおばあちゃんのピーナツ豆腐」木村由子さん(74)
2025年7月26日放送(2025年7月31日、8月2日再放送)
ブドウに桃に、柿に梅、ニンジン、ピーマン、ナス、キュウリ・・・とにかく年中たくさんの果物や野菜をご主人と一緒に育てている倉敷市にお住まいの木村由子...
木村由子さん(74)
レシピ詳細

「好子おばあちゃんのポテトサラダ」岡山県

「好子おばあちゃんのポテトサラダ」小池好子さん(76)
2025年7月12日放送(2025年7月17日、19日再放送)
岡山市、倉敷市の間に囲まれて、交通の便も良く、明治時代の風情が残る岡山県早島町。そんな早島町に50年以上前に山口県から嫁いできた小池好子さん(76)...
小池好子さん(76)
レシピ詳細

特別篇「登おじいちゃんの鯉のうろこ揚げ」香川県

特別篇「登おじいちゃんの鯉のうろこ揚げ」石川登さん(78)
2025年6月28日放送(2025年7月3日、5日再放送)
6月は父じいちゃんの日!ということでおばあちゃんの台所もおじいちゃん特別バージョン。料理好きなおじいちゃんが登場です。 香川県の西端に位置する観音...
石川登さん(78)
レシピ詳細

特別篇「啓秀おじいちゃんの山菜まぜめし」岡山県

特別篇「啓秀おじいちゃんの山菜まぜめし」秋元啓秀さん(72)
2025年6月14日放送(2025年6月19日、21日再放送)
6月は父の日!ということでおばあちゃんの台所もおじいちゃん特別バージョン。料理好きなおじいちゃんが登場です。 岡山市街地から少し離れた山里に静かに...
秋元啓秀さん(72)
レシピ詳細

「美津子おばあちゃんの鶏もも肉のおろし和え」岡山県

「美津子おばあちゃんの鶏もも肉のおろし和え」谷本美津子さん(70)
2025年5月31日放送(6月5日、7日再放送)
岡山県井原市美星町で手打ちそばの店を夫婦で営んでいる谷本美津子さん(70)。ご主人がそばを打ち、美津子さんが副菜を作る二人三脚のアットホームなお店で...
谷本美津子さん(70)
レシピ詳細

「昌子おばあちゃんのこしあぶらごはん」岡山県

「昌子おばあちゃんのこしあぶらごはん」髙村昌子さん(78)
2025年5月17日放送(2025年5月22日、24日再放送)
岡山県西北端の村“新庄村”にある観光名所「がいせん桜」。旧出雲街道沿いの約400mにソメイヨシノ133本が植えられていて、春になると見事に咲き誇り、...
髙村昌子さん(78)
レシピ詳細

「豊美おばあちゃんの細巻きずし」岡山県

「豊美おばあちゃんの細巻きずし」鈴木豊美さん(81)
2025年5月3日放送(2025年5月8日、10日再放送)
お寿司店に保険外交員に介護事業を起業するなど、ず~っと働き続けてきた岡山市南区の鈴木豊美さん(81)。バイタリティあふれる元気な豊美さんはご主人を早...
鈴木豊美さん(81)
レシピ詳細
36ページ中1ページ目
ページトップヘ