レシピ紹介

「厚子おばあちゃんの牛肉の彩り寿司」岡山県

「厚子おばあちゃんの牛肉の彩り寿司」米井厚子さん(70)
2024年6月29日放送(2024年7月4日、6日再放送)
岡山県津山市と言えば、昔から「養生食い」という習慣があり、いまでもその独特の肉文化が残っている地域。ホルモンうどんに干し肉、煮こごりにそずり鍋など...
米井厚子さん(70)
レシピ詳細

「若子おばあちゃんのオリーブときのこのかきまぜ」香川県

「若子おばあちゃんのオリーブときのこのかきまぜ」平井若子さん(76)
2024年6月15日放送(2024年6月20日、22日再放送)
瀬戸内海では淡路島に次いで2番目の面積を誇る“小豆島”。そんな小豆島で約100年続く平井商店をご主人と一緒に守り続けている平井若子さん(76)は、食生活改...
平井若子さん(76)
レシピ詳細

「峯子おばあちゃんのアスパラガスの白和え」岡山県

「峯子おばあちゃんのアスパラガスの白和え」三宅峯子さん(79)
2024年6月1日放送(2024年6月6日・8日再放送)
岡山県南西部に位置する矢掛町。宿場町として栄えたきれいな町並みは重要伝統的建造物群保存地区にも指定されていますが、山や川も多く自然豊かなエリアでは...
三宅峯子さん(79)
レシピ詳細

「由紀子おばあちゃんのコロッケ」岡山県

「由紀子おばあちゃんのコロッケ」小野由紀子さん(70)
2024年5月18日放送(2024年5月22日・25日再放送)
なぎなた剣士だった母に憧れ、その道60年!岡山市の小野由紀子さん(70)は、国体にも出場したことのある、まさに母子代々でなぎなた剣士。60年の間には...
小野由紀子さん(70)
レシピ詳細

「万里子おばあちゃんの炊き込みまぜごはん」岡山県

「万里子おばあちゃんの炊き込みまぜごはん」井上万里子さん(72)
2024年5月4日放送(2024年5月9日・11日再放送)
岡山県の北部に位置し、村面積の9割が森林に覆われた西粟倉村。そんな西粟倉村には春になるとピンクの絨毯が広がる「おおがや芝桜公園」があります。地元の...
井上万里子さん(72)
レシピ詳細

「紀子おばあちゃんの練りきり」兵庫県

「紀子おばあちゃんの練りきり」肥岡紀子さん(72)
2024年4月20日放送(2024年4月25日、27日再放送)
兵庫県上郡町の自宅でパンやケーキ、和菓子の教室を開いている肥岡紀子さん(72)。「いろんな人と出会っていろんな話をしながら料理をする・・・楽しいわよ...
肥岡紀子さん(72)
レシピ詳細

「たか子おばあちゃんの塩むすび」岡山県

「たか子おばあちゃんの塩むすび」及部たか子さん(76)
2024年4月6日放送(2024年4月11日、13日再放送)
ご主人の道夫さんと一緒にうどん店を営みながら、子ども6人を育てた岡山市中区の及部たか子さん(76)。うどんを打つ道夫さんの横でおよそ100万個のおむ...
及部たか子さん(76)
レシピ詳細

「美惠子おばあちゃんのイカナゴの酢味噌和え」香川県

「美惠子おばあちゃんのイカナゴの酢味噌和え」黒石美恵子さん(80)
2024年3月23日放送(2024年3月28日・30日再放送)
家の目の前に広がる庵治の海が大好き!という、高松市庵治町にお住いの黒石美恵子さん(80)。食べることが大好きな美惠子さんは、常に「食」に関わってきた...
黒石美恵子さん(80)
レシピ詳細

「ふみこおばあちゃんのお刺身三種盛り」岡山県

「ふみこおばあちゃんのお刺身三種盛り」片山富美子さん(83)
2024年3月9日放送(2024年3月14日、16日再放送)
ご主人と二人三脚で魚屋を営んでいた片山富美子さん(83)は、現在、魚一筋60年!娘の三加さんが営んでいるカフェをお手伝いしています。担当はもちろん魚...
片山富美子さん(83)
レシピ詳細

「菊野おばあちゃんの切り込みうどん」岡山県

「菊野おばあちゃんの切り込みうどん」山河菊野さん74歳
2024年2月24日放送(2024年4月29日、3月2日再放送)
笠岡港から約20km、約30人が暮らす岡山県笠岡市の「飛島」。大飛島と小飛島の2つの島から成り立つ瀬戸内海中央部に位置する笠岡諸島の1つです。今回訪れ...
山河菊野さん74歳
レシピ詳細
35ページ中3ページ目
ページトップヘ