中国地方

「栄江おばあちゃんのみかん大福」岡山県

「栄江おばあちゃんのみかん大福」南栄江さん
2017年3月23日放送(2017年3月25日・26日再放送)
備前市の鹿久居島でみかん農家を営む南栄江さん70歳に自慢のみかんを使って作る「みかん大福」を教わります。みかん大福にするために無農薬の小さいサイズ...
南栄江さん
レシピ詳細

おばあちゃんたちのお雑煮①とみかおばあちゃん岡山県

おばあちゃんたちのお雑煮①とみかおばあちゃん河崎 富加さん   
2017年1月1日放送(再放送)
2011年に始まった「おばあちゃんの台所」 これまでに岡山・香川を中心に70歳以上のおばあちゃんの台所を訪ね、おばあちゃんの自慢の料理やその土地に...
河崎 富加さん   
レシピ詳細

おばあちゃんたちのお雑煮③香おばあちゃん岡山県

おばあちゃんたちのお雑煮③香おばあちゃん佐藤 香さん    
2017年1月1日放送(再放送)
2011年に始まった「おばあちゃんの台所」 これまでに岡山・香川を中心に70歳以上のおばあちゃんの台所を訪ね、おばあちゃんの自慢の料理やその土地に...
佐藤 香さん    
レシピ詳細

「美喜子おばあちゃんのゴボウサラダ」岡山県

「美喜子おばあちゃんのゴボウサラダ」小野美喜子さん
2016年12月15日放送(2016年12月17日・18日再放送)
倉敷市連島地区の特産品「連島ごぼう」を使った加工品の開発や販売などに励む小野美喜子さん81歳に、数あるレシピの中でもアクが少なくて、白くて軟らかい...
小野美喜子さん
レシピ詳細

秀子おばあちゃんのひめっこ雑煮岡山県

秀子おばあちゃんのひめっこ雑煮高島秀子さん
2016年11月17日放送(2016年11月19日・20日再放送)
新庄村郷土料理研究会代表の高島秀子さん74歳に村の特産「ヒメノモチ」を使った「新庄ひめっ子雑煮」を伝授していただきました。
高島秀子さん
レシピ詳細

郁おばあちゃんの鶏皮の酢の物岡山県

郁おばあちゃんの鶏皮の酢の物郁おばあちゃん
2016年11月3日放送(2016年11月05日・06日再放送)
料理が大好きという岡山市の川野辺郁さん76歳にご主人の好物だった「鶏皮の酢の物」を教わります。軟らかくて包丁で切りにくい鶏皮ですが、ある工夫で簡単...
郁おばあちゃん
レシピ詳細

文子おばあちゃんのかんぴょう煮しめ山口県

文子おばあちゃんのかんぴょう煮しめ文子おばあちゃん
2016年10月20日放送(2016年10月22日・23日再放送)
山口県の瀬戸内海に浮かぶ熊毛郡上関町の祝島で結婚式など人が集まるときに必ず作るという郷土料理「かんぴょう煮しめ」を山本文子さん73歳に教わります。...
文子おばあちゃん
レシピ詳細

文子おばあちゃんのよもぎめし山口県

文子おばあちゃんのよもぎめし文子おばあちゃん
2016年10月6日放送(2016年10月08日・09日再放送)
山口県の瀬戸内海に浮かぶ熊毛郡上関町の祝島にふしぎな食べ物「よもぎめし」があると聞いて訪れました。 めしと言ってもお米は入っていません。島で採れる...
文子おばあちゃん
レシピ詳細

「菊枝おばあちゃんのサーモンのムニエル」岡山県

「菊枝おばあちゃんのサーモンのムニエル」菊枝おばあちゃん
2016年9月8日放送(2016年09月10日・11日再放送)
岡山市の坪井菊枝さん82歳に簡単で豪華に見える料理を教えて頂きます。菊枝おばあちゃんは、食事と運動に気を使っていて82歳には思えないプロポーション...
菊枝おばあちゃん
レシピ詳細

すみ子おばあちゃんのとろろ丼広島県

すみ子おばあちゃんのとろろ丼すみ子おばあちゃん
2016年6月30日放送(7月2日・3日再放送)
広島県福山市の和田すみ子さん(81歳)に母親から教わったという「とろろ丼」を伝授してもらいます。簡単な料理に 思えても「ヤマイモ」の処理の仕方、だし汁の...
すみ子おばあちゃん
レシピ詳細
23ページ中14ページ目
ページトップヘ